ヘルシーサービスは積水化学グループの一員となりました
SEKISUI ロゴ
マーク
ご利用いただける介護サービス
グループホーム 小規模多機能 サービス付き高齢者向け住宅 住宅型有料老人ホーム 訪問介護サービス 居宅介護支援サービス
小規模多機能型居宅介護
小規模多機能型居宅介護 写真
小規模多機能型居宅介護とは 小規模多機能型居宅介護はこんなところ 実施拠点 Q&A
小規模多機能とは

小規模多機能型居宅介護は、通い・訪問・泊まりのサービスを組み合わせて利用する、新しい介護のスタイル。
お一人おひとりの生活に合わせてスタッフがきめ細やかな介護計画で住みなれた地域での在宅生活をサポートします。

イラスト
特徴
特徴1 特徴2 特徴3
イラスト1 特徴4 特徴5 イラスト2
入居対象(条件)
  • 年齢は原則65歳以上
    (65歳未満でも初老期認知症、若年性認知症と診断された方は利用可能)
  • 「要支援1」または「要介護1」以上の介護認定を受けておられる方
  • ホームと同一地域内に住民票のある方
  • 感染性の病気や疾患にかかっていない方(但し、医師の診断により
    集団生活において支障が無いとされた方についてはご入居可)
  • 自傷他害行為の心配のない方
  • 入居条件を満たして、保証人のおられる方
入居時ルール イラスト
小規模多機能はこんなところ
小規模多機能ステーション 写真1
老々介護の方やご家族が留守がちな方なども安心

通い、泊まり、訪問介護をお客様やご家族の要望によって選択利用していただけます。老々介護の方や、ご家族が留守でも泊まりと訪問介護を組み合わせてご利用、また、日中は独居状態になる方のご利用などをおすすめします。入退院後の生活リハビリテーションにもご利用いただけます。


笑顔で話しかけることを何よりモットーに

お客様が住みなれた地域のコミュニティで安心をお届けするスタイル。少人数登録制のため、お客様とスタッフはほとんどの場合顔なじみになれます。アットホームな雰囲気で心のふれあいのあるケアサービスを受けていただけます。


「やりたい」が叶う生活支援を

お一人おひとりの状態や介護のご要望に合わせたサポートを提供します。


小規模多機能ステーション 写真2
地域とホーム図
Q&A
目次

1.サービスの特徴
2.サービスのご利用・条件
3.訪問サービスについて
4.通所サービスについて
5.泊りについて
   

1.サービスの特徴

Q1-1-1小規模多機能の特徴

小規模多機能型居宅介護のサービスとは?

通い(デイ)、訪問、泊りのサービスが利用できます。急遽のサービス変更も可能です。ご家族様の予定にも合わせることが出来る。半日のデイの利用等も可能。配食も可能です。


Q1-1-2小規模多機能の特徴

どんなにサービスを使っても定額と聞いたのですが、本当ですか?

小規模多機能型居宅介護サービスの料金は、介護度に応じた月額の定額制です。決められた定員がある登録制で、登録されたお客様が一定のサービスをシェアして利用します。1日に利用できる通い・訪問・宿泊のサービスには限りがございますが、その中でご利用されるお客様に必要なサービスを、ケアマネジャーが課題分析を行いプランを立てサービスを提供します。(A様は週3回の通い、B様は服薬が不安な為、週2回の訪問とご家族のいない3日の訪問を利用など)会員制のジムのような有限のサービスを登録されているお客様で分けて使っていただいくシステムです。


Q1-1-3小規模多機能の特徴

月額利用料はどのくらいかかりますか?

要介護状況区分によって1か月の料金が決められています。
1割~3割が自己負担分となります。下記をご参照ください。



【介護保険に係わる料金】
介護度 介護保険費用 1割負担金例
要支援1 3,418単位/月 3,418円
要支援2 6,908単位/月 6,908円
要介護1 10,364単位/月 10,364円
要介護2 15,232単位/月 15,232円
要介護3 22,157単位/月 22,157円
要介護4 24,454単位/月 24,454円
要介護5 26,964単位/月 26,964円

※:実際の一割負担金は、地域加算等を含んだ金額となります。

※:上記は1ヶ月のサービス利用料金となります。
 中途での登録/解除の場合は日割計算となります。

※:その他は介護保険法と弊社要綱に定める通りとなります。



【その他の料金】
朝食代 1食 350円
昼食代 1食 450円
夕食代 1食 500円
おやつ代 1食 90円
宿泊代 1泊 (※1) 3,000円~
おむつ 1袋 1,780円~
パッド 1袋 1,560円~
コピー 1枚 10円
レクリエーション 実費

※1:当ホームを20時以降にご利用いただいている場合、
 お部屋を確保させて頂くため宿泊代を頂戴いたします。

※:各費用に関しまして、ご利用いただきました数量の実費を頂戴いたします。


Q1-1-4小規模多機能の特徴

入浴や送迎等で、追加料金はありますか?

ありません。追加料金は実費の、食費、宿泊費、おむつ代だけです。


Q

休業日はありますか?

休業日はございません。365日ご利用可能です。


2.サービスのご利用・条件

Q

誰でも利用できますか?

在宅生活をしている方で、要支援または要介護1~5の認定を受けている方が利用できます。[小規模多機能型居宅介護]は「地域密着型サービス」と呼ばれる種類に属していますので、ホームのある市区町村にお住まいでないと利用することはできません。


Q2-7利用状況

圏域外の利用は出来ますか?

住民票のある市区町村内の方がご利用いただくのが原則ですが、隣接したお住まいで、このサービスが受入れらず、かつこちらが受入れ可能である場合、役所が許可すれば、受け入れできます。


Q1-2-1他サービス

現在のケアマネのまま利用したいと思っていますが可能でしょうか?

残念ですが、ご利用になれません。小規模多機能型居宅介護は、介護保険法令で当ホームのケアマネジャーが担当しなくてはならないことと定められております。


Q2-6利用状況

他で利用中のサービスを月の途中で引き継ぐ時はどうすればいいですか?

居宅サービスから小規模多機能型サービスへ引き継ぐ場合も、その逆も、居宅でのサービス利用がなかった場合は小規模多機能型居宅介護が、居宅サービス利用があれば居宅が給付管理を行います。


Q1-2-2他サービスの可否

小規模多機能サービスを利用しながら他のサービスは利用できますか?

福祉用具のレンタル 訪問看護 訪問リハビリは利用できます。


Q1-2-3他サービスの可否

他のデイサービス使うことは可能ですか?

ケアマネジャーを含めて全てのサービスをこちらでご利用いただいています。


Q1-3-1空き状況

利用はいつでも開始できますか?

定員がありますので、空いていれば開始できます。ホームページで空き状況をご確認いただけます。定員の場合は、申し込みをしていただければ、空いたときにご連絡します。


Q1-8-1対応時間

毎日の利用は可能ですか?

25名が定員でサービスの共有をしています。そのため、ご希望に沿えない日や時間があります。要介護度、ご家族様の生活状況等を考えてのプラン作成となります。


Q1-3-2空き状況

小規模多機能サービスを使いながらグループホームの空きを待つことは可能ですか?

はい。実際そうされている方は多くいらっしゃいます。空き室がでますと、申し込み順にご連絡を差し上げています。


Q1-6-1買物同行

買物同行は出来ますか?

はい、できます。お客様の生活にあわせて、「訪問」で対応するか、「通所」時間中に対応するかは相談します。


Q1-7-1通院介助

通院の介助はしてくれますか?

小規模多機能型居宅介護の制度上ではご家族が通院を行うことになっていますが、場合により柔軟に対応しています。


Q1-10-1健康管理

病院から退院して足腰が弱っている。歩けるようにしてほしいのですが?

通所リハビリなどの医療系サービスではなく、理学療法士や作業療法士などの専門職は居りませんが、当サービスでは、「通い」時に館内を歩く・イスからの立ち上がりなどの日常運動、「訪問」時に、実際にご自宅の環境で歩行や日常の活動をスタッフが確認し、それをフィードバックしながら、サービス時に適切な活動を行って日常生活の支援しています。


Q1-10-2健康管理

リハビリの先生はいますか?

当ホームで専門的なリハビリサービスを受けることはできません。看護職や介護職が行う範囲内での生活リハビリとなっております。ご自宅でリハビリを受けられるようケアマネジャーが手配します。


Q1-10-3健康管理

体調不良時の対応はどうなっていますか?

往診医・ご家族等に連絡を取り、関係者が連携して動けるよう対応します。


Q1-13-1訪問診療

訪問診療の往診はホームで受けられますか?

原則サービス利用の無い日で自宅で受けるのが原則です。ホーム内での診察は医療費算定も出来ない為医療機関がまずNGです。泊まりサービス日であれば可能です。歯科はNGです。


Q2-3利用状況

入院した場合はどうなりますか?

退院前に、ご本人の状態を確認して、生活ができるようケアプランを再作成します。


Q2-2利用状況

身元引受人がいない(疎遠)のですが…

連帯保証人・身元保証人は必須となります。なお、同一の方でも大丈夫です。今後後見人を立てるご予定も契約時までにつけることが前提です。


Q2-4利用状況

独居で家族が遠方でも大丈夫ですか?

ご家族の協力度、サービス量などを踏まえて決定します。


Q2-5利用状況

審査会が完了しておらず介護度が決まっていないのですが利用可能ですか?

利用は可能です。審査の結果、自立となった場合には自費になります。


Q5-5泊りについて

家族としては利用を希望しているが、本人がまだ自立しているので利用したくない
と言っているのですが…

ご利用を決定される前にご本人にホームを見ていただくのがいいと思います。ここでは、一つの出会いの場として、その方が生活していきたいと感じる場を提供したいと考えております。いざというときの見守りと、本人の自立意欲はかならず尊重いたします。


Q1-14-1看取り対応

看取りの対応も行っていますか?

ごくまれなケースですが、医療・家族と施設で連携を図りながら対応を行う場合がございます。看取りのお手伝いをご希望になる場合は、ご相談ください。


Q1-15-1ターミナル期

ターミナル期でも利用は出来ますか?

基本的には出来ますが、ターミナル期で医療行為が必要になってしまうと訪問看護を導入し対応できる範囲となってしまいます。24時間の医療行為等が必要な場合には、看護師や医師の目が常時あるような施設などへのご入居をされた方が安心だと思います。


Q2-1利用状況

生活保護者の利用は可能でしょうか?

ご利用いただけますが、宿泊は実費になりますので、難しいでしょう。


3.訪問サービスについて

Q3-1訪問について

訪問でのサービス内容は?

安否確認を主体とした訪問で、お客さま個々に必要な概ね15分~30分程度のサービスです。例えば、居室の掃除、洗濯、ゴミ捨て、服薬確認、散歩同行等の生活援助や服薬確認等の・・・サービスです。


Q3-2訪問について

毎日の訪問は可能ですか?

25名でサービスを共有していますので、ご希望に添えない場合もありますが、お薬など服用時間が決められているものは優先して調整します。


Q1-4-1食事

食事の用意などはできますか?

昼食についてですが、お弁当を購入してお届けする事や、配食サービスをご家族様でご契約いただき、玄関等のボックスに届いたお弁当を職員がご自宅内にてお届け、セットする事は可能でございます。


4.通所サービスについて

Q4-1通所について

通いではどんなことをして過ごすのか、一日の流れを知りたいのですが?

迎えの時間がそれぞれ違うので皆さんが集まる10:30を目安に集団体操や屋外への散歩、畑で収穫した野菜を皆さんで調理したり、日々いろいろな活動をしています。よろしかったら、ホーム別のスタッフブログをご覧ください。


Q1-10-4健康管理

レクリエーションなど集団での活動はありますか?

日々の活動としては、15時過ぎに食堂にて歌や体操を実施しています。その他定期的に、ガーデンカフェや夏祭り等実施しております。お客さまのペースや状況を踏まえてお誘いしています。ホーム別のスタッフブログを参考にご覧ください。


Q4-2通所について

通所の朝の身支度は手伝ってもらえますか?

家族や自分での身支度が行えない場合は対応します。


Q4-3通所について

動作が遅く、デイサービスだと準備が間に合いません。
小規模多機能では、どのように対応してくれますか?

通いのお迎え時に準備から携わります。送迎の時間も準備の時間を考慮して送迎ルートを作ります。


Q4-4通所について

送迎時に拒否があった場合はどうなりますか?

臨機応変に対応できるのがこのサービスの特徴です。そのため、時間をおいて再度送迎に伺うこともできます。ご自宅で過ごされるようでしたら、訪問サービスとして安否確認に伺うこともできます。


Q1-8-4対応時間

午前中だけの短時間利用や入浴だけのサービスを受けたいのですができますか?

通所介護サービスのように、一日のプログラムが定まっていて、既定の時刻までに来所され、既定の時刻に帰らなくてはならないという縛りはありません。実際にお昼ご飯を食べお風呂に入られてお帰りになる方もいらっしゃいます。長い滞在を好まれない方であれば、事前にご相談いただければ対応いたします。。


Q1-8-2対応時間

送迎時間外の対応はできますか?

私たちのサービスでは送迎時間が7:00~20:00となっております。ご家族様にご対応(ご家族様が朝ガーデンへ車でご本人様を送られる又は20時ごろにご家族様がガーデンへお迎えに来られる)場合でしたら、職員は24時間待機しておりますので、ご対応が可能です。


Q4-5通所について

送迎時間を指定したいのですができますか?

送迎時間については当日ご利用される方が毎日変わられるため、具体的なご指定はご対応出来ない事がございます。他のお客様の家から等の移動や曜日・希望時間等にもよりますが30分前後の余裕を持って送迎時間を組ませていただき、事前にご連絡をさせていただければと思います。


Q4-6通所について

働きに出ているので、送迎の時間の厳守を希望したいのですが?

交通事情もあるので確約は出来ませんが、他のお客様の融通が利く場合や送迎ルートの見直しや余力があれば2台送迎やピストン送迎で調整ができそうであれば可能です。


Q4-8通所について

何度でも通所できますか?

小規模多機能型居宅介護サービスは、会員制の登録クラブだとお考え下さい。介護保険法令上、当事業所に登録できる方は25名が上限となっており、一日に通いのサービスを利用できる方は15名が上限となっております。もし登録されている皆様に「毎日通いたい」というニーズがあられた場合、一日当たり10名様はどうしても通って来れないという事になります。実際には皆様毎日通いたいというようなことは無いと思われますが、ご登録いただいている方々の状況を確認しながら、毎月通いサービスを調整をさせて頂くことになります。また、そのような方については、実際にご自宅を訪問したり、お電話にて安否確認などを行うサービスを実施し、ご自宅での生活をサポートすることになりますので、ご安心ください。


キャンセル

変更・キャンセルの場合はどのようにすれば良いですか?

ご予定が決まり次第、お早めにホームにご連絡をください。当日の8:30までにご連絡を頂ければ食費のご請求はいたしません。


Q1-4-2食事

食事はどういうものでしょうか?

メニューは、すべて専門の栄養士が作成しています。ホームを利用する方の年齢層や嗜好に合わせて、栄養バランスや味付け・季節感などを徹底的に吟味しています。飽きの来ない豊富なメニューを取りそろえています。


Q1-4-3食事

イベントメニューはどのようなメニューが出ますか?

月1回程度の季節のメニュー。春・夏・クリスマス・お正月等に、イベントメニューを提供しています。ホーム別スタッフブログに写真を載せています。ご覧ください。


Q1-4-5食事

制限食はの対応はできますか?

減塩制限食・たんぱく制限食・カリウム制限食に対応しています。食形態も「常食・一口大・刻み・ミキサー」に対応しています。



5.泊まりについて

Q5-1泊りについて

1泊2日程度の体験宿泊ができます。

小規模多機能型居宅介護サービスは、会員制の登録クラブだとお考え下さい。介護保険法令上、当事業所に登録できる方は25名が上限となっており、一日に通いのサービスを利用できる方は15名が上限となっております。もし登録されている皆様に「毎日通いたい」というニーズがあられた場合、一日当たり10名様はどうしても通って来れないという事になります。実際には皆様毎日通いたいというようなことは無いと思われますが、ご登録いただいている方々の状況を確認しながら、毎月通いサービスを調整をさせて頂くことになります。また、そのような方については、実際にご自宅を訪問したり、お電話にて安否確認などを行うサービスを実施し、ご自宅での生活をサポートすることになりますので、ご安心ください。


Q5-2泊りについて

急な泊まりも対応してくれますか?

空室があれば当日の申込みでも対応致します。家族の体調や事情で介護者が不在の時などお困りのときはまずご相談ください。


Q5-3泊りについて

泊りの回数に制限はあるのですか?

小規模多機能型居宅介護では、住まい(自宅)を中心にお客様の暮らす地域での生活を支え、自宅での生活を継続するためにサービスを提供します。そのため単純に毎日泊まることは難しいですが、自宅での生活を継続するために長期に泊まることは可能となります。


Q1-11-1見回巡回

ベットからの転落が多いので定期的に見守ってほしいのですが?

状況によって、ベット、低床型のベットなどを検討します。見守りの巡回は全てのお客様に定期的に実施しています。不安が大きく、積極的な予防が必要であれば、巡回以外にもスタッフの目が届き易い1Fのお部屋を検討し、そのうえで転落しても重大な怪我にならないような環境を用意します。


Q5-4泊りについて

他施設でのショートステイを断られたが受け入れは可能でしょうか?

ご本人との面会、専門医の見解などにより検討いたします。


ページトップ