ヘルシーサービスは積水化学グループの一員となりました
SEKISUI ロゴ
マーク
ご利用いただける介護サービス
グループホーム 小規模多機能ステーション サービス付き高齢者向け住宅 住宅型有料老人ホーム 訪問介護サービス 居宅介護支援サービス
グループホーム
グループホーム 写真
グループホームとは ガーデンコートはこんなところ 実施拠点 Q&A
グループホームとは

グループホームは、高齢者福祉の意識が高いヨーロッパで生まれた、認知症の方のための居住施設です。
家庭的でおちついた雰囲気のなか、少人数でお互いを尊重しながら生活し、専門スタッフによる生活サポートも受けていただけます。ふれあいを通じて、笑顔と元気を呼び戻し、生活のよろこびを感じていただける毎日を目指しています。

イラスト
グループホームの特徴
グループホームの特徴1 グループホームの特徴2 グループホームの特徴3
イラスト1 グループホームの特徴4 グループホームの特徴5 イラスト2
入居対象(条件)
  • 年齢は原則65歳以上
    (65歳未満でも初老期認知症、若年性認知症と診断された方は利用可能)
  • 「要支援2」または「要介護1」以上の介護認定を受けておられる方
  • 施設と同一地域内に住民票のある方
  • 感染性の病気や疾患にかかっていない方(但し、医師の診断により
    集団生活において支障が無いとされた方についてはご入居可)
  • 自傷他害行為の心配のない方
  • 入居条件を満たして、保証人のおられる方
入居時ルール イラスト
ガーデンコートはこんなところ
ガーデンコート 写真1
個人のリズムを大切にした生活環境

決まったスケジュールはなく、ご自身のリズムで穏やかに生活していただけることが、大きな特長。散歩や雑談、レクリエーションなどのグループ行動もできるよう、スタッフが日常をサポートします。ご入居仲間やスタッフと対話や会食が楽しめる、オープンキッチン形式のダイニングも完備。訪ねてこられたご家族とご一緒の食事なども自由です。


常に自立性を尊重したきめ細やかな見守りを心がけて

介護スタッフが毎日の生活をきめ細かく見守り、食事、入浴、排せつなど適切な介護サポートに努めます。できるだけ、お客様の現在の力を長く維持していただくために、「可能なことはご自身でしていただく」が基本。サポート体制は24時間、365日無休です。

ガーデンコート 写真2
Q&A
Q1

グループホームとは?

グループホームは、認知症の高齢者が、少人数(9人/1ユニット)でより家庭に近い雰囲気の中で介護や支援を受けながら、可能な範囲で食事の支度や掃除、洗濯などの家事を行い、自宅に近い状況で生活を送ることができる施設です。


Q2

どのようなサービスが受けられますか?

共同生活で可能な限り、自由に1日を過ごしていただきます。掃除や洗濯、入浴や外出などで、手助けや介護が必要な方にはスタッフが対応致します。楽しいレクリエーションや行事食もございます。また嗜好品などは、基本的にはご本人の希望を尊重させて頂いております。


Q3

どんな利点がありますか?

少人数の中で「なじみの関係」をつくり上げることによって、生活上のつまづきや行動障害を軽減し、心身の状態を穏やかに保つことができます。
また過去に体験したことがある役割、たとえば食事の支度、掃除、洗濯等をスタッフの手を借りながら各自ができる部分を行い、家庭的でゆったりと安定した環境の中で、高齢者の失われかけた能力を再び引き出し、潜在的な力をのばすように働きかけていくことを目標としています。
小規模なため馴染みの環境を作りやすく、認知症の方でも安心して暮らせるようになることが多いとされ、家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活を送ることにより、認知症の症状の改善や進行の防止を図ります。


Q4

費用はどのくらいかかりますか?

入居に際し、敷金として10万円かかります。
家賃、水道光熱費、管理費、食費が介護保険以外でかかります。その他、介護度により介護保険料の1割負担がかかります。
概ね、16万円~18万円の間です。
また、必要に応じて、おむつ代、リハビリパンツ代等の費用がかかります。


Q5

施設の概要について

共用部には、食堂、トイレ、浴室、洗面がございます。お部屋は、完全個室になっていて、プライベートの確保が出来ます。
居室、共用部ともにスプリンクラーが設置されています。居室は、エアコン、照明が備え付けです。


Q6

入居の準備について

持込み品に関しては、火災につながらないものであれば、ご自宅で使っているもの等馴染みのものをご持参ください。
一般的には、寝具、ベッド、TV、カーテン、衣類、洗面用具をご持参頂いています。


Q7

医療面でのサポートは?

一般的な内科診療、歯科診療は施設にいながら各施設とも、提携医療機関において往診のサービスが受けられます。(薬剤管理も可能な施設があります)
往診以外の他科受診に関してはご家族様対応となりますが、提携医療機関の医師より紹介状を書いてくださるケースもあります。


Q8

グループホームの生活は?

一例をご紹介します。グループホームの生活は朝起きてから寝るまで…そして寝ている時も365日24時間のサポートが受けられます。
朝起きてから、洗面、普段着に着替え、朝食。健康チェックで毎日体温や血圧測定をし、午前中からお風呂に入る方もいれば、散歩やレクリエーションといった余暇の時間をお過ごししています。昼食。午後お風呂に入る方もいますし、お昼寝の方もいたり、余暇活動の続きをしたりTVを見たりしています。おやつを食べて、夕食に…。夕飯が終わってお部屋に戻り就寝。。。
ご飯のお手伝いをする方もいれば、フロアーの清掃を手伝ってくれたり、洗濯物をたたんで頂いたり、布団干しを手伝って頂いたり、茶碗洗いを手伝って頂いたり、食材の買い出しに出かけたり、家事のお手伝いをして下さる方もいます。誕生日にはみんなでお祝いしたり、外出行事、外食に出かけたり、ボランティアの方が来たり、地域の行事に参加したり普段とは違う1日になったりという日もあります。みんなで共有する時間もあれば、部屋でTV見て、自分の時間を大切にする方もいます。
ご家族様が面会に来て、外食に連れ出してくださったり、時々外泊される方もいます。


Q9

職員の体制は?

各ユニットに日中3名程度、夜間1名の職員がいます。事務方は、施設の管理者とケアマネージャーが常駐しています。